×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回書いたヤツで、にすいの漢字が出なくて、その文字だけ他から引っ張ってきたと思ったら、書式ごと引っ張ってきたのか、行間とか前半とあってなかったけど、治し方わからないからまぁいっかと放置中……いや良くないでしょ。
で、うつ病で診断書だされちゃいまして、あらら……みたいな。
中島みゆき効果で沈む系の歌を聴いたり作品見たりすると、そのうち浮上するってのは、一過性の落ち込みには効くらしいけど、慢性化しちゃってるのは無理だったみたい。つか、ファフナーの今後は精神的に、放送終わるまで見ないほうがよさげ?なんか総士が『最初の犠牲者』云々言ってたけど!?……続きはすごく気になる反面、パンドラの箱の中身をぶちまけてる最中だと思うと、いろいろ心の準備をして、放送終わってからDVDとかでまとめて見るのが正解な気がしてきた。好きなんだけど、好きだからつらい。
以下、さらに個人的なグチなので、飛ばしてください。
で、うつ病で診断書だされちゃいまして、あらら……みたいな。
中島みゆき効果で沈む系の歌を聴いたり作品見たりすると、そのうち浮上するってのは、一過性の落ち込みには効くらしいけど、慢性化しちゃってるのは無理だったみたい。つか、ファフナーの今後は精神的に、放送終わるまで見ないほうがよさげ?なんか総士が『最初の犠牲者』云々言ってたけど!?……続きはすごく気になる反面、パンドラの箱の中身をぶちまけてる最中だと思うと、いろいろ心の準備をして、放送終わってからDVDとかでまとめて見るのが正解な気がしてきた。好きなんだけど、好きだからつらい。
以下、さらに個人的なグチなので、飛ばしてください。
PR
去年の10月くらいに「欠員の補充を考えている(欠員が出たの7月……)」といった野郎が、やっと重い腰を上げて募集かけたのが今年1月中旬。
だけど、どなたも問合せすらございません。
まぁ自分の友達が応募を考えていたら
「どうしても食い詰めてるなら仕方ないと思うけど、ここは絶対やめたほうがいいよ」
というレベルのところなので、ブラックをかぎ分ける能力がある人なら避けるでしょうし、仕方ないっちゃそうでしょうが。
仕事の密度と拘束時間が増えているので、家に帰ったら電池切れみたいになって、小説書く余裕がないのがつらいです。いろいろ書きたいことはあるんだけど(多分ストレスによる逃避行動で書きたいことだけは増えてるんじゃなかろうかと)、実態はキーボードに手を置いたまま寝落ちしてるみたいな。
考えて組み立てて表現することが困難なので、結局『見る』『読む』の受動態になるわけですが、うん、なんかもういろいろダメっぽい。
だけど、どなたも問合せすらございません。
まぁ自分の友達が応募を考えていたら
「どうしても食い詰めてるなら仕方ないと思うけど、ここは絶対やめたほうがいいよ」
というレベルのところなので、ブラックをかぎ分ける能力がある人なら避けるでしょうし、仕方ないっちゃそうでしょうが。
仕事の密度と拘束時間が増えているので、家に帰ったら電池切れみたいになって、小説書く余裕がないのがつらいです。いろいろ書きたいことはあるんだけど(多分ストレスによる逃避行動で書きたいことだけは増えてるんじゃなかろうかと)、実態はキーボードに手を置いたまま寝落ちしてるみたいな。
考えて組み立てて表現することが困難なので、結局『見る』『読む』の受動態になるわけですが、うん、なんかもういろいろダメっぽい。
一応おせちっぽいものは作ったものの、部屋掃除がいまだに終わってないので、年が明けた気がしないです。
それもこれも、仕事納めの日に今年中という仕事をぶち込んできやがった野郎のせい。
今年の抱負はいかに後腐れなく転職するかです。
この年で転職はキツイけど、これ以上心壊されるとどうにもならんしね。
そうそう、掃除のあいだ、ギャオを流しっぱなしにしてますがが、年末年始のイッキ見にアカギとぼくらのがあったのは笑いました。新年早々?みたいな。
でも『おせちもいいけどカレーもね』のように、テレビで似たようなお笑いだのが続けば、そっち系見たくなる人も間違いなくいるので、担当の方はわかってらっしゃると(あと去年かおととしのクリスマス時期にスクールデイズの最終回をぶつけてくれたので、やっぱり担当の方、わかってらっしゃると)。
そういえば合併号のヤンマガを立ち読みしてきましたが、カイジカラー扉で、一瞬カイジ全裸の んぐり返しかと、あせりました……何年経とうと、自分の脳内変換機能は相変わらずある意味高性能のようです……
それもこれも、仕事納めの日に今年中という仕事をぶち込んできやがった野郎のせい。
今年の抱負はいかに後腐れなく転職するかです。
この年で転職はキツイけど、これ以上心壊されるとどうにもならんしね。
そうそう、掃除のあいだ、ギャオを流しっぱなしにしてますがが、年末年始のイッキ見にアカギとぼくらのがあったのは笑いました。新年早々?みたいな。
でも『おせちもいいけどカレーもね』のように、テレビで似たようなお笑いだのが続けば、そっち系見たくなる人も間違いなくいるので、担当の方はわかってらっしゃると(あと去年かおととしのクリスマス時期にスクールデイズの最終回をぶつけてくれたので、やっぱり担当の方、わかってらっしゃると)。
そういえば合併号のヤンマガを立ち読みしてきましたが、カイジカラー扉で、一瞬カイジ全裸の んぐり返しかと、あせりました……何年経とうと、自分の脳内変換機能は相変わらずある意味高性能のようです……
誰も気にしてないと思いますが、宅建は絶対受かってないです。自己採点でもこれは無理でしょうと。
ただ、会場が某私立高校だったので、あんまり時間なかったけど二次元でしかお目にかかれないような校内を拝見できて楽しかったです。
だって、トイレとかお店みたいにきれいだし、教室とか出入り口が前面クリアーで廊下から教室内丸見え。一瞬、本気でテロ対策かと思いましたが、普通に考えれば学級崩壊防止?
そうそう、連休で昨日やんまが出てたのでカイジの感想、下に書いときます。
ただ、会場が某私立高校だったので、あんまり時間なかったけど二次元でしかお目にかかれないような校内を拝見できて楽しかったです。
だって、トイレとかお店みたいにきれいだし、教室とか出入り口が前面クリアーで廊下から教室内丸見え。一瞬、本気でテロ対策かと思いましたが、普通に考えれば学級崩壊防止?
そうそう、連休で昨日やんまが出てたのでカイジの感想、下に書いときます。
数日前から、自分の胃袋に『今動いてないでしょ?』と聞いてみたら『うん』と返事しそうなくらい、調子悪い。
試験勉強より、職場ストレスだわこれ……
で、肝心の試験日は明日。
模擬テストやると、問題との相性がよければギリギリ合格ラインだけど、相性悪いと3割くらいしか合ってないという、ふり幅大きすぎなんで、合格は難しいでしょう。
俺、これが終わったら、詰め込んだ宅建の知識全部忘れる勢いでマンガ読むんだ……
明日のやんまがは、ちょうどカイジの目押しの結果が出るはずだし。
試験勉強より、職場ストレスだわこれ……
で、肝心の試験日は明日。
模擬テストやると、問題との相性がよければギリギリ合格ラインだけど、相性悪いと3割くらいしか合ってないという、ふり幅大きすぎなんで、合格は難しいでしょう。
俺、これが終わったら、詰め込んだ宅建の知識全部忘れる勢いでマンガ読むんだ……
明日のやんまがは、ちょうどカイジの目押しの結果が出るはずだし。
三つ子の魂ってヤツです……
宅建の試験まで一ヶ月切ってるので、集中してやらなきゃいけないのに、目下、足の踏み場がありません。
木曜にはブックオフに買取申し込みしてて、昨日の未明に目が覚めてから作業してるけど、昨日の段階で『どこで寝よう……』
本の処分が進まない理由は、物量と共に「最後に一回」とか読んじゃうことでしょう……
数年前にエアコン設置業者が来たときに詰め込んだあたりは3年くらい手をつけてない本だから、ざくっと見て、そのまま送ろうと思っていたにも関わらず、この有様。
今日はせめて身体を伸ばして寝たいなぁ……
宅建の試験まで一ヶ月切ってるので、集中してやらなきゃいけないのに、目下、足の踏み場がありません。
木曜にはブックオフに買取申し込みしてて、昨日の未明に目が覚めてから作業してるけど、昨日の段階で『どこで寝よう……』
本の処分が進まない理由は、物量と共に「最後に一回」とか読んじゃうことでしょう……
数年前にエアコン設置業者が来たときに詰め込んだあたりは3年くらい手をつけてない本だから、ざくっと見て、そのまま送ろうと思っていたにも関わらず、この有様。
今日はせめて身体を伸ばして寝たいなぁ……
お盆に崩した体調が未だ治らない……
長年この身体と付き合ってれば、このノドの調子だと、熱が38℃くらいないとおかしいのに、上がっても37.5℃みたいなことが続いてるので、さすがにいつもと違うなぁと、今回は耳鼻科に行ってみたところ、
「鼻の奥がちょっと炎症起こしてて、鼻から出るべき洟がノドに降りて悪さしてるみたい」
という話だったんですが、それは病名なんなの?と、いろんな意味ですっきりしない……
ついでに、まだノド痛いし声枯れてるしで、薬飲んでるから、お仕事がらみの憂さ晴らしをしたくとも、カラオケもお酒も辛い食べ物もNG。ああすっきりしない……
長年この身体と付き合ってれば、このノドの調子だと、熱が38℃くらいないとおかしいのに、上がっても37.5℃みたいなことが続いてるので、さすがにいつもと違うなぁと、今回は耳鼻科に行ってみたところ、
「鼻の奥がちょっと炎症起こしてて、鼻から出るべき洟がノドに降りて悪さしてるみたい」
という話だったんですが、それは病名なんなの?と、いろんな意味ですっきりしない……
ついでに、まだノド痛いし声枯れてるしで、薬飲んでるから、お仕事がらみの憂さ晴らしをしたくとも、カラオケもお酒も辛い食べ物もNG。ああすっきりしない……
夏風邪。
いろいろあって、一度目の7月下旬は特に免疫力ガタガタなのは自覚があったけど、二度目ってどういうことかと……しかもお盆休み最初から。
とりあえずお休み一日目はノドがいがらっぽいなぁ……レベルで十分動けたので、久々に作った自分の手料理がおいしくて『ゴーヤチャンプルうめー』でビールが進んだのが、結局免疫力低下につながったのかと。
ここ一ヶ月以上、出来合いのものか外食だけみたいなのも悪かったんですが(仕事の引継ぎしなかった上に、後に業務上必要なデータの消去だの、重要書類の抹消だのしてくれてたのが判明した退職した人の後始末がこっちに回ってきたので、帰宅したら自分ちの最低限の家事すらしたくない病発症)。
ギャオで金田一少年とか流しっぱにしながら、一日目以外、すべての日で寝てたので、なんかぜんぜん休んだ気がしない……
とりあえず剣持さんは、金田一君好きすぎだろ……なんで仕事で金田一君とスキーに行けないのがそんなに残念なんだか(それより、某国民的アニメに則りツッコミ禁止とはいえ、こんな年がら年中旅行に行って事件に巻き込まれて、アンタらまともに卒業できるのかと……)。
いろいろあって、一度目の7月下旬は特に免疫力ガタガタなのは自覚があったけど、二度目ってどういうことかと……しかもお盆休み最初から。
とりあえずお休み一日目はノドがいがらっぽいなぁ……レベルで十分動けたので、久々に作った自分の手料理がおいしくて『ゴーヤチャンプルうめー』でビールが進んだのが、結局免疫力低下につながったのかと。
ここ一ヶ月以上、出来合いのものか外食だけみたいなのも悪かったんですが(仕事の引継ぎしなかった上に、後に業務上必要なデータの消去だの、重要書類の抹消だのしてくれてたのが判明した退職した人の後始末がこっちに回ってきたので、帰宅したら自分ちの最低限の家事すらしたくない病発症)。
ギャオで金田一少年とか流しっぱにしながら、一日目以外、すべての日で寝てたので、なんかぜんぜん休んだ気がしない……
とりあえず剣持さんは、金田一君好きすぎだろ……なんで仕事で金田一君とスキーに行けないのがそんなに残念なんだか(それより、某国民的アニメに則りツッコミ禁止とはいえ、こんな年がら年中旅行に行って事件に巻き込まれて、アンタらまともに卒業できるのかと……)。
本気で時間ない……
こうなっちゃうと、むしろ、参加表明と一緒に原稿送っておいたのは正解ではありましたが。
だったらブログ書くよりそっちやれよって話ですが、ある程度コンディション整ってないと、二次災害(うっかり必要なところを削除した挙句上書き保存みたいな)をやりかねないので、困ったことに。
吐き出してしまえば、良くある話だとは思いますが勤務先の話。
優秀な人が辞められて、後任で入社した人がいろいろやらかしてくださいまして(その間、こっちも自分の仕事を先送りにしてフォロー)、結局、一昔前なら説教だけでなく物理的に叩かれるレベルのことをしでかして辞められたわけですが、その人の仕事を、現在いる人間でシェアしてパニックみたいな。
(むしろこの人が辞めるのがもっと前なら、前任者とも連絡がついたと思うんですが、時間が経過していることもあってか、前任者の人も電話に出ない)
で、人事的にパニックな時に限って、例年だとあまり動きがない時期なのに、お客様のお問合せとか非常に増えるという、ありがたいけれどパニックに拍車がかかる現象が起こるのはなぜだ……
とりあえずお国は、社保、労保の関係の締め切りを7月10日にしてあるのは、毎年のことなので仕方ないとしても、6月末や7月頭になって7月締め切りの経済なんとかとかいうアンケートをぶつけてくるのは本気で辞めて欲しい……
こうなっちゃうと、むしろ、参加表明と一緒に原稿送っておいたのは正解ではありましたが。
だったらブログ書くよりそっちやれよって話ですが、ある程度コンディション整ってないと、二次災害(うっかり必要なところを削除した挙句上書き保存みたいな)をやりかねないので、困ったことに。
吐き出してしまえば、良くある話だとは思いますが勤務先の話。
優秀な人が辞められて、後任で入社した人がいろいろやらかしてくださいまして(その間、こっちも自分の仕事を先送りにしてフォロー)、結局、一昔前なら説教だけでなく物理的に叩かれるレベルのことをしでかして辞められたわけですが、その人の仕事を、現在いる人間でシェアしてパニックみたいな。
(むしろこの人が辞めるのがもっと前なら、前任者とも連絡がついたと思うんですが、時間が経過していることもあってか、前任者の人も電話に出ない)
で、人事的にパニックな時に限って、例年だとあまり動きがない時期なのに、お客様のお問合せとか非常に増えるという、ありがたいけれどパニックに拍車がかかる現象が起こるのはなぜだ……
とりあえずお国は、社保、労保の関係の締め切りを7月10日にしてあるのは、毎年のことなので仕方ないとしても、6月末や7月頭になって7月締め切りの経済なんとかとかいうアンケートをぶつけてくるのは本気で辞めて欲しい……