忍者ブログ
[384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回書いたヤツで、にすいの漢字が出なくて、その文字だけ他から引っ張ってきたと思ったら、書式ごと引っ張ってきたのか、行間とか前半とあってなかったけど、治し方わからないからまぁいっかと放置中……いや良くないでしょ。

 で、うつ病で診断書だされちゃいまして、あらら……みたいな。
 中島みゆき効果で沈む系の歌を聴いたり作品見たりすると、そのうち浮上するってのは、一過性の落ち込みには効くらしいけど、慢性化しちゃってるのは無理だったみたい。つか、ファフナーの今後は精神的に、放送終わるまで見ないほうがよさげ?なんか総士が『最初の犠牲者』云々言ってたけど!?……続きはすごく気になる反面、パンドラの箱の中身をぶちまけてる最中だと思うと、いろいろ心の準備をして、放送終わってからDVDとかでまとめて見るのが正解な気がしてきた。好きなんだけど、好きだからつらい。


以下、さらに個人的なグチなので、飛ばしてください。



 で、医者は「引継ぎとかストレスのかかることはとんでもない」とか言ってたけど、引継ぎしなかったら結局五分おきに電話が来る未来しか見えないので、とりあえず今いる人に会社が回る最低限の仕事を振ってる最中ですが……最低限が多すぎるのに、お薬飲んでも人に説明できる状態じゃないので右往左往。
 深夜に溜まってるデータ入力とかする分には、まだできそうなんだけど、業務はそれだけじゃないしね……

 で、診断書が出された意味がわからない一番トップの人が「一日おきに昼出てくるとか出来ないか」と未だ言ってますが、それだと長引いたとき私の傷病手当金が出ないから困るし、大体、
何十回も繰り返している複合機等のセールスお断りくらいなら対応できても、新規の人が来るとパニック状態で受け答えが不審者状態の人間に接客なんかやらせたら、確実にお客減りますが……
 そもそも医者経由で労監に連絡が行く危険性をわかってらっしゃらない。
 こんな代表者の口癖が『リスク回避』なんだから笑えますね。
 私7月に本人に「こんなギリギリの人員で、誰か事故にでもあったらどうするんですか」って言ったのに、このときの返事が「そうなったらそのとき考える」だったんだぜ?ありえない。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]