忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帝愛グループの黒服のバイト、募集してるんですって!

バラエティの半分広告宣伝込みの募集みたいなので、ちょっと複雑ですが。


さてそういえば前回の記事で書いてなかった事も含めた近況。
4月から一度就職が決定→会社都合で試用期間解雇→再び就活→今月頭より再び就職決定

試用期間で解雇されたところは、いろんな意味でブラックの匂いがプンプンしたので、むしろ自己都合の退職願を書く手間が省けてラッキーレベルでした。
書類とかいろいろルーズな会社さんで、当たり障りのないレベルのことを書けば、普通なら最後のお給料明細と一緒に送付される源泉徴収表が2ヶ月経っても送付されないとか。
こちらから、会社の源泉徴収票送付義務と所得税法違反についての罰則について述べたお手紙を、返信用封筒付きで差し上げて、このままこなけりゃ税務署に不交付の届けだして指導してもらった方が、向こうも勉強になるし、税務署も税務調査に入りやすくなるかもしれないから、一石二鳥だなぁ……と思ってたころにようやく届いたという。
え?イヤガラセのチャンスがなくなって残念なんて思ってませんよ?

今勤務中の会社はいい人達ばかりなので、長く勤められるといいなぁ……
PR
新潟市内にあった、壁に福本御大のカイジが直に描かれていたというホルモン屋さんに、行きたい行きたいとは思ってたんですが、この間近くを通りがかったら、別のお店に改装されてて、ああ……と。

意外とこういうことが多くて、正直凹む。
……正直、一番参ってるのは、毎日通勤で前は通ってるけど、店舗はビッ○カメラの奥なので、ぜんぜんわかんなかったソ○マップの撤退。
今のPC、去年そこんちのアウトレットで買ったんだけど、不具合が出たら店舗持ち込めないじゃん……つか、こいつがダメになったら、予算4万以下の格安PCどこで買おう……
(高いのを長く使う思考じゃなくなってるあたり。でもPCとかの家電製品の償却年数って5年だから、発想自体は間違いでもないとは思う)

そういえば立ち読みしたカイジは、ワンポーカー編クライマックスってなってて、次号持ち越しならまだしも、一回休載はさんでの持ち越しで、けっこうイラっと来ました。




簿記2級、72点でギリギリ合格。

あとは就職……っ!!


やんまが読んだらカイジお休みの変わりに大槻班長お出かけ録でしたが、班長、まさかの恋の予感?
いや、もっと焦ったほうがいいんだけど。
職が決まらないので、さぁどうしようと。
くそ社長ストレスがないので、心は平穏なんだけど、貯金食いつぶしてる状態だから、娯楽費の確保ができないのがつらい。

この間受けた簿記2級、受かってるといいなぁ……と、試験会場でもらった風邪が今悪化してて、心細くなったので呟いてみたり。

そういえば、カイジのサイトやり始めてから、そろっと10年くらいになるんだっけ?と、今見てみたら、開設2005年11月だったので、10周年は一昨年だったという……

最初はサイトの小説は3本で、それ以上、本数増やすこと考えてなかったのに、アニメ化来たりでなんかエンジンかかっちゃって、ガンガン小説の本数増やすわ、薄い本出すわ、イベント行くわ……コミケじゃないけどビッグサイト行くことになるとは思わなかったなぁ……
ホントに公私共にいろいろありました。

今、二次創作はピクシブ全盛っぽいので、現在のFKMT関係はどうなってるのかと覗いてみたら、遠カイやってる人もいて、ちょっと安心したり。

HP見るだけで感染するウィルスが流行った時以降、サイト触らずにいたら更新の仕方もすっかり忘れたこともあり、今後サイトの方に作品が増えることはありませんが、それでもよろしかったら遊びに来てくださいませ。
まぁ、サイト立ち上げからコレまでの間にPC3回変わってて、バックアップ間に合わずに飛ばしたデータもけっこうあるので、自分の昔の作品を確認したくなったときのために、残しておくしかなかったりするんですがね。
アカギ27年連載に幕だそうです。一年後に。
やっと終局が見えてきたと思ったの、何年前だったっけ?
つか、鷲巣編の後の構想もあるとかってなんかで見た気がするんですが……あれか?一年くらいお休みして、再開時はタイトルの頭に『新』がつくとか、サブタイトルが変わるとか?
ドラマ化に刺激されて御大が『銀と金』を再開したくなったとかなら嬉しいんですが、世の中がずいぶん変わったから続編は難しげだし、再開するとしたら『零』の方が可能性は高いのかしら?
どちらにしろ答えはまだまだ先……
やんまがで、カイジの代わりに御大本人が描いたトネガワ外伝が載ってたんですが……
カイジより面白い……けっこうフクザツ。
つか、カイジに飽きてない?先生。

ああ、銀金ドラマ化おめでとうございます。
いろんな意味でバランスいいもんねぇ、銀金。
ここ1年近くファフロスだったり、そのロスを埋めてた91daysが終わったり。それはともかく。
 レンタルコミックのトネガワ3巻が、ずっと貸し出し中で、やっと今日、読んだんですが……

 ……買う。この巻買う!!

 だって、遠藤さん遠藤さん遠藤さん……久しぶり!何年ぶり!?相変わらずお茶目さんなんだから~(つか、カイジに会う前の話だわ)
 で、優秀な人材をダメ男(しかも大量)にするあたり、やっぱこの人メフィストファレス。大好きです。
前回のブログ記事から1年以上経過しとりました……
ご無沙汰もいいところですね。

とりあえず近況は、最近会社辞めたり、辞めたら会う人会う人に
「明るくなった」「声まで変わって」「顔の色艶が違う」
等々、胡散臭い健康食品のアオリみたいなことを言われまくり、かかりつけの心のお医者さんには、
「この調子なら、お薬もいらなくなりますよ」
まで言われて、どんだけあの会社でストレス貯めまくってたんだと……

カイジ関連だと『トネガワ』面白いよね、『トネガワ』の状態なので、なんとも……
だって、本編はいつも立ち読みしてるヤンマガが品切れてて2週くらい飛ばしても、まだ話進んでないじゃん……みたいなカンジなので、なんか「うん、とりあえず頑張って」と、心のこもらない声援を送るレベルですね……
つか、アカギの鷲津麻雀篇を早くケリつけて、鷲津様の中の人的にアニメ2期早くして欲しいんですが。

アカギがドラマ化するそうで、キャストも発表されましたが、鷲巣様の方以外、知らん人ばっかり……まぁテレビ見ないとそうなるわな。

あとはアカギは、別に無理して白髪にしなくてもいいんじゃないかなぁと思ったくらいです。
寝てる間はいいけれど、おきてる間、何してすごせばいいかわからないので、とりあえず料理作って、年末にぶちまけたままの本を整理したりしてますが、活動限界が来るのが早いので、本の整理は効率悪いです。
 ただ、効率はともかく、家事をしようという気持ちになるだけ、自分の無気力具合を知ってると、お薬ってすごいのな……と、ちょっと怖くなったり。

 で、現在のコンディションが、長文書くのには適してないので、棚上げにしているものをそのままに、総×一でとりあえずプロット作ってみたら、しょっぱなモブ×一で、ぜんぜんまったく芸風かわんないのな自分……みたいな。
 ついでに名前で「か」を入れるとほぼ反射的に「カイ」まで入力しちゃうので、我に返るのが遅いと、舞台が違うだけで登場人物とやることがそれほど変わっていないということに……

 ちなみに当時はたくさんあっただろうけど、今あんまりみつかんない1期準拠だったりいたしますが(自分が書くより正直人様のを読むだけで満足しそうなんですが)、すべてあのエロスーツが悪い。つか、2期であのスーツの露出減ったの、鹵獲されたとき人に言えない事故があったんじゃないの事故!みたいなところが自分的スタート。
 あと、攫われてから甲洋助けに来るまでの総士がやたらえろいのが悪い。あのまま甲洋助けに来なかったら、絶対私好みの展開だったんじゃなかろうかと。

 これから出てくるのを期待するしかないけれど、現状、医療費貧乏だしなぁ……
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]