忍者ブログ
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 梅雨すっ飛ばして夏に突入したような感覚ですが、皆様いかがお過ごしでしょうが? 
 こちらはアパートのあまりの暑さに宅建のテキストが読めず、涼を求めてマックに逃げ込む今日この頃ですが、一応テキストを開くものの、自分の小説の誤字チェックをする以上に目がすべり、内容がまったく頭に入りません……ただ、民法も出てくるので、カイジが船に乗ると決めたのは『瑕疵ある意思表示』にあたりそうなので、ほかに相談できる人がいる環境の子だったら、無効になりそうだし、保証債務の部分については「主債務者の詐欺が第三者の詐欺にあたり、その事情について債権者が悪意の場合は、保証人は保障契約を取り消すことができる」そうなので、カイジは船に乗る前に弁護士なりに相談したほうが良かったんじゃ……(で、遠藤の場合、この手のことを鼻で笑いながら、それはそれで一応金融業の看板上げるために民法のことを勉強してそう)
 この辺は契約なりにからむことではあるようですが、試験に出る確率は低いです。

 さて、鋼の錬金術師が良い終わり方でよかったなぁと。途中からオリジナル展開になった前のアニメ版も好きでしたが、原作準拠の今回の最終回は本当に大団円という感じで。で、後番組の戦国BASARA弐はこの枠なので、こっちの地方でもオンエアするみたいです。まぁ上杉さんちも出るしね(主体は伊達さんとこと、武田さんのとこだろうけど)。
 ゲームは最初のヤツしかプレイしたことないんですが、大河ドラマにもなった愛の人はゲームでも前作でもかわいそうな扱いで……本来かすがポジションで画面に出てきていい人なのに、やっぱ絵的にこれ以上こゆい忠義の野郎はアレなのかしら?
 またすぐに再改正案が出るであろうあの条例でざわつく前に、はじけちゃってほしいもんですが(残酷描写云々でガタガタ言われそうだけど、戦国時代なんて大将の首とってなんぼじゃないのよ)、もしカイジをTBS系で作ってくれてたら、まかり間違ってその時間枠は無理だとしても、けいおん!の2期は深夜だけど全国でやってくれたし、映画にあわせて2期を全国でやってくれたんじゃないかなぁ……などといらんことを思ってしまうわけですが、もうOADでも怒らないから2期やってくれんかね?

 さて、今週のカイジ

 

先週のが発売日当日、翌日で店頭でまったく見かけなかったので、てっきり雑誌が休みだと思ったら、ちゃんと発売されてたみたいですね。
展開まだゆっくりなので、とりあえず一回飛ばしてもなんとなく内容はわかりましたが。
なんか、すっかりバラエティ番組ノリだなぁ……やってる3人は命がけだけど。
展開がのんびりなので、無理矢理押さえ込まれテルうちに、黒服とカイジの間に愛ぐらい芽生えそうですが(そうなる前に早く直接対決してほしいんだけど……)。
それにしても和也さん……「ダイジョビ、ダイジョビ」って、あんた、ホントはいくつよ?うちの弟が小学校のころ言ってた記憶があるんだけど……ファッションと同じで言葉の流行も繰り返すとかの実験?

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]