忍者ブログ
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 yahooのヘッドライン『新ライダーはイケメンが合体』……あんまり露骨にターゲットロックオンされてもなぁ……
 デザインはある意味石ノ森章太郎っぽいでしょう……頭から真っ二つにキレイに塗り分けてるあたり、キカ○ダーぽくて。

 色気がないので、専門学校っぽい建物の植え込みをうろついてたにゃんこ
 090629.jpg











 野良にゃんにしては毛並みツヤツヤ。

 今日は他にも、このクソ暑い中、お店の前に繋がれて御主人様待ちのお疲れわんこも目撃。いくら木陰でも、ちょっと可哀相だった。

 で、自分のサイトのどっかで、遠藤氏は雑種わんこ(柴犬率高め希望)にかいじと名づけ、飼ってることになってるので
 遠藤は割と子供の頃の経験で『つないで外に放置しといても大丈夫だったから、犬は夏も冬も平気』とか思いこんでそう…
 とか妄想。
 以下妄想続き。
 

 わんころは暑いのも平気だと思い込んでるので、かなり気温の高い日にも、いつも通りエアコンを切って遠藤は外出。
 締め切ったマンションに残されたわんこは、太陽が昇り、じりじり暑くなってくると、野良のクセで掘ってひんやりした地べたを求めるべく、床をガリガリするものの、絨毯をボロボロにするだけ。
 切羽詰ってくると、そういえば御主人様が四角いものを押すと、高原の涼しい風が…というのを思い出し、どんがらがっしゃんと、テーブルをひっくり返して、リモコンをピッ。とりあえずわんこ、快適に昼寝。
 帰ってきた遠藤は部屋の惨状に激怒……
 翌日、部下にバカ犬のグチをこぼしたら、
「それは社長が悪い!!」と、なにやら思いっきり怒鳴られる。
 わんこの飼い方躾け方で、なにやらひたすら罵倒してくる部下に、たじたじとなる遠藤……
 ただ、周りで見てた他の従業員はあることに気づき、心の中で『知らぬが仏って、昔の人は良く言ったもんだなぁ…』と呟いて、溜め息をつく。
 勢いに気圧されてる遠藤は気づかないが、犬好きらしい部下の、下腹部のある一点が膨らんで、遠藤には怒気で赤くなってると受け取られている頬の紅潮は、実は別の感情の発露で……要はS心に火が点いちゃったらしい。
 ただ、遠藤からみれば「人んちの犬のことなのに、愛犬家って恐ぇなぁ」と、まったくそのことに気づいてなかったと。



 最後犬関係ない……
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]