忍者ブログ
[357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

持ち主の財布が涼しいときに壊れる嫌がらせ機能標準装備か?あんたら……

うちのXPがサポート終了前に壊れました。
来年に入ったらハードディスク買って、データを全部移動するつもりだったので、バックアップとってないです。
前使ってたパソコンが壊れたとき、部品生産終了で修理不可能なため代替品として来た子なので、購入店の延長保障が認められてなかったので、修理するなら有償……
電話対応してくれたお姉さんの話では、まだ部品はあるから修理は可能だそうですが、エラーメッセージを見て、一応再インストールかけて、データ全部飛ばしたあとでそれをいわれても、修理してローカルで使うってのもどうかなぁと。
ただ、さすがに前回も、修理にしろなんにしろ、つなぎのPCがないのはつらいことがつらかったので、今回、中古でWIN7が入ってるやつを買いました。
ただ、スペック的に無茶はさせられない子なので、やっぱ壊れたやつを修理して、画像処理とかはそっちでやるかなぁ……
ちなみにXPを修理した場合は3万円弱。
目的を画像処理とテキストに絞って、それ以外のものは入れないようにすれば、それなりの値段とも思いますが、あんまり有名でないメーカーのOS新しいやつでも、そこに3万足せば、容量テラバイトのやつが買えると思うと、すごく悩む。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]