忍者ブログ
[189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 条例の問題を知る前は、参加予定のガタケの前後は、いい加減車学で教習うけてないとまずいので(仮免の有効期限が7月3日なので、悠長に構えすぎると泣きを見る)、この3連休でカイジの原稿で大体のところを作っちゃって、普通の休日に時間があれば誤字チェックとか微調整で、GWは多分車学はやってないから製本作業……って段取りでいたんですが、条例のことが気になって気になって、原稿をできる状態じゃないです……
 条例知って情報不足の段階で、原稿やるはずの3連休を請願書を書くのに使おうと思っちゃった段階で、多分そういう方向へ気持ちが行っちゃったんだと思う。

 放流結果はともかくメールを送ろうと思った動機について、もうちょっと触れると、一つ下の記事でカチンときた元キャスターさんの弁が、最初は子供の犯される漫画とか、表現の自由うんぬんじゃ…ってちょこっとあったんだけど、最後までいくとこの人の話の趣旨は『電車とかコンビニの立ち読みとかで、エロ本を広げる野郎がキモい」ってことらしい……今回の条例で問題になってることとは違うことなんですけど、この人ホントにキャスターだったの?
 以下グチ。

 


 それって公の場でそんなのを広げる野郎個人の良識がまず根本の問題で、そういう人が増えてるとしたら、その人に社会の常識と良識を育めなかった教育の問題で、ついでにいえば、そんなのあたしが子供のときからスポーツ新聞のエッチなページでニヤニヤしてるおっさんがいたんだから、どうしても規制したいんだったらまずスポーツ新聞から規制したほうが早いんじゃないの?

 確かに生身の成人女性のあられもない姿満載の、男性の寝室のお供の雑誌は、きちんとゾーンニングするべきだと思うけど、今回の非実在青少年の条例改正で問題になっていることとは違うことなのに、なんか一緒くたにして「女性の気持ちをわかってよ、嫌なの、気持ち悪いの」ってやられちゃうと、なんか全女性の意見はこう!って勝手に決め付けられたみたいで、いや~な気分になっちゃった。
 確かにそういう野郎はキモいけど、この人が一緒くたにしてることと、今回の問題は違うことだし、でも的外れでも、知名度の高い人の意見の方が通りが良さそうで嫌。
 だけどこの件でちゃんと「おかしいんじゃないの?」って言ってくれそうな、テレビ露出のある女性の有名人ていうと、田島先生とか、杉本彩さんとか、亡くなった飯島愛さんくらいしか思い浮かばないなぁ……

 ところで、あたしの好きだったBL作家さんが、この問題について「知人が都庁に電話をかけて職員の方に聞いたお話」として
「細則は条例通ったあとで決めるので、今の時点でははっきりしたことは言えません」
というようなことを言われたらしいんですが、それって、売買価格の入ってない契約書にサインさせた後で、業者が好きな数字をいれるようなもんじゃないの?(しかもこの契約書、一回通ったらクーリングオフきかないじゃない……)なんか、どっかの悪徳商法みたい。

 あと、グチついでに。一生懸命メールの内容考えてるときに、『太陽の季節』について触れるかどうしようか悩んだけど、その過程でいや~なこと思いついちゃった。
 一応、小説は対象外みたいに言われてるような話も聞くけど、あの知事さん、これを機に自分の黒歴史、封印しようとしてないか?この条例案反対の意見で槍玉に上がるのは、やっぱり『太陽の季節』で、あの人は
「それほど言うなら、映画は弟のものなので出来ませんが、小説の方は今後一切流通させないことにしましょう。ですから皆さんも従ってくださいね」
とか言い出したりして、数年後、一般の人がかつての問題作を忘れた頃、国会議員に立候補する元都知事の姿が……とか、まさか自分の弟で大スターの過去を全否定するような愚かしい真似はしないと思うけどね……
PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]