忍者ブログ
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガタケット109に参加された方、お疲れ様でした!
今回も福本スペースは3つ。
冬と3月は参加してないけど、もしかして大体3つで固定なんだろうか?ガタケでの福本サークル数。
お隣のスペースのちっちゃいアカギがすごく可愛かったです。
ただ、深夜でもいいからオンエアしてくれないと、お客さんが少なくてさみしいな……
お客さん少なくて寂しいうんぬんの前に、全年齢対象の健全で明るい話でないと、新潟は厳しい感じですが。「福本サークルですか?」と聞いてくれて、表紙凝視して立ち去った女の子は、18歳以下っぽかったし。次回出るなら『ちびちび』あたり再販しようか悩み中。

ちなみに新刊は出ませんでした……それでも当日未明の3時まで頑張ったんだけど、結局話がまとまらず、しかもその時点でPOPがまだだったので、寝たの朝6時で、家出たの9時半ちょっと前……
POPはいろいろしくじって、継ぎ目を蝶モチーフのレース調の装飾テープでごまかしたら、今回は明らかに層の違う人が何人かPOPのみに足を止めてくださったという……すいません、紛らわしくて。

ガタケの後はアニソンライブがあって、見たかったんですが、凶悪な眠気で死にそうだったので、MIQさんのエルガイムだけ聞いて帰りました。ああ、懐かしい……ダンバインも聞きたかったな。さすがに生はパンチが効いてました。
家に買える前に、重い荷物を引きずってブックオフに。ワシズの2巻があってラッキー(GWから笑いに飢えてたので)。あと、今年3月発行の普通免許一発合格問題集があったので、それも確保(10年は乗ってないので、もう全然覚えてません)。
そうなんだよな……いいかげん車学どうにかしないと……

PR
 5月9日(日)ガタケット109 参加します。
 配置場所 C-10a

 前にロマンポルノっぽいSSを4編くらい詰め合わせた新刊を出したいなぁと、このブログのどっかに書いてますが、今年のGWは結局2回、飲食のヘルプに借り出され、他は体調を崩して寝込むという塩梅、で、体がちょっと調子よくなったら、読売朝日産経は非実在青少年がらみの記事がなんかひどいというおまけつきで神経触られまくって集中力切らしたため、結局完全な形でのそれはムリです……つか、GWで作っちゃう予定だったPOPすら出来てない……

 ただ、窓の外の目に鮮やかな新緑と木漏れ日とは対照的に、廃校になった木造校舎の暗い教室で、なんか陵辱され(またか)まっぱに赤いジャケットだけ羽織ってるカイジがひざを抱えて、虚ろな顔してる……っていうのが、イメージ的に脳内に出てきてるので、間に合えばすごく短い話だと思うけど出したいなぁと……すいません、もはや願望です。
下の句は『昔の原稿見せりゃいい』とかなんかで見た記憶がございますが、今はコレでしょ。

漫画家殺すにゃ刃物は要らぬ。有害指定すりゃあいい。

大阪で有害指定されたタイトルみたらさすがに『すでに自主的に成人マークをいれた男性向ショタ雑誌』はなかったものの、完全に女性向狙い撃ち。
ある大手書店さんはこれを受けてBL雑誌全撤去されたそうですが、昔から書店て過剰反応するよな……(学校の教科書とか取り扱ってるような店だったりしたら、お上にダメ出しされたものはおっかなくて置けないってのもわからないわけじゃないけど)
この動きに対して、きっとお役人さんはこういうでしょう。
「別に18禁コーナーに置けば売っていいってこっちは言ってますし、書店さんの自主判断にこちらは何もいえませんよ」と。
書店が取り扱わなくなった結果、売れなくなった雑誌は廃刊し、作家さんはお仕事をなくし、表現の場をドンドン限定されていくわけですが、それでも『表現の規制ではない』とおっしゃるんでしょうか?

大阪の場合はBLでぶち上げてきたけど、その水面下で何やってるかわかったもんじゃないな……
 案の定というか、大阪でBL雑誌に有害図書指定。

 最近は読むことがほとんどなくなりましたが、昔好きだった作家さんの書いてた版元の雑誌は8誌の中に多分入ってそう……書店のBL専用棚って、それを望んでいる人以外お断りのATフィールド全開の独特なコーナーだと思うんですが、連中には通用しないらしい。

 意外と『すでに版元で自主的に成人マークを入れている男性向ショタ雑誌』とかも平気で入れてこられそうな気がするんですが、ホントにそれやられたら、呆れる通り越して笑うしかありません。都の副知事みたいに『成人向』ってちゃんと表紙に表記してあるものまで持ってきて、CSとはテレビで吼えるような例もあるので、そういうこともあるかもしれないですが、それじゃあ何のための規制だよ、おい。

 仕事の入っていない日のGWの過ごし方は、5月9日のガタケットに向けてのPOP作りと、間に合えばカイジ新刊作成の予定だったんですが、これにより水入り。ただでさえ東京がアレなのに、大阪もメールはしないと……

 いろんなことを平行してできない自分の性格が恨めしいです……

 タイトルに意味はございません。

 なんかの動画で、乗馬中の少年がダチョウに追われて落馬したあげく、そのダチョウに追いつかれて追い回されるというのを見たんですが、カイジさんもこのタイプだよなーみたいな。
 ダチョウはなくても小さい頃触れ合い動物園とかの小動物コーナーで、ウサギとかおとなしくて可愛い系の動物は全部よそにいっちゃって、ニワトリに追い回され、後ずさりしたら見事に仰向けにすっ転んだところ、短パン越しに大事なポークビッツをくちばしでつつかれたりして、「いやぁっ」と泣きながら短パン押さえてるところをお母さんが助ける前に一枚記念撮影してたりして
 こういう場面て決定的瞬間お笑いホームビデオ部門とかでありそげな感じですが、こんな微笑ましいひとコマも見る人から見れば児童ポルノなんざんすかね?……何妄想してもあの条例に結びつくのがいやーなかんじ。

さて、今週のカイジ
 カイジのサイト立ち上げた頃にレンタルで読んで好きになったマンガに『RAINBOW  二舎六房の七人』があるんですが、最近完結し、現在マッドさんでアニメ化して、関東ではカイジ2期希望時間枠でオンエア中、ギャオでも1週遅れでやってくれております。
 アンちゃんカッコイイ…・んで『涯』の澤井に見えてしまう人はやっぱりアニメでも澤井に見える……
 とにかく出来がいいので、マッドさんが優秀なスタッフをここに裂いてたらカイジの2期どうなるん?と、びびりながらもやっぱり毎週ワクワクしているわけですが、気になることが一つ。

 例の条例に対する予防線を冒頭に入れていらっしゃるとしか……
 回数が進んでる最中でいちゃもんつけられて途中で放送中止とかになることだけは、制作する側としては避けなきゃいけないのはわかるし、ついでにギャオの枠だけならわかるんだけど、深夜一時って大人の時間だったはずなのにね……と思う今日この頃。
 予防線を張ってるマッドさんに何かを言いたいわけじゃなく、それをやらざるを得ない状態に追い込んでるいろんなものに対してイラッときてるんですよ。
 こっちでは告知してませんでしたが、もし行かれた方、いらっしゃいましたらお疲れ様でした。
 帰りがけに夜桜をちょっと見れて、珍しくいい塩梅の色に撮れた。
393bb4df.jpg









で、イベントでは、隣のスペースの方と、版権の話で盛り上がる……創作イベントだったんですが。 
 ああ、ひさしぶりにカイジさんのツラ見たなぁ……と思ったら、次週お休みで、次の掲載は合併号ってことはまたすぐにお休みじゃございませんか!
 救出に入ってから、主人公がレアキャラ化してるような気がします……


 なんだってこう……

 海外ので再浮上してるのは、まずメーカーは日本国内でしか販売を認めていない18禁ゲームを、あちらさんの国の人が勝手に(しかも一般向けに)販売したのが一番問題なのに、なんで日本にガタガタ言うのか。ここにもモンスターペアレンツみたいなのがいたよって感じですが。
 だったら、例えばロシアは日本で児童ポルノだって判断される子どものヌード写真は『芸術』ってことで年齢の下限はないそうなんだけど、、それはおかしいから規制しろってそっちにも言ってるんだろうね?って感じ。


さて、今週のカイジ
エイプリルフール。

一応ジェネレーターでこんなのも作ってみたんですが、まんま使っちゃうとどうかな?ってのと、ネタも仕込んでないのにトップページばっかアレでもねぇというわけで却下。

20100401.png









字面的にバランスが悪いですが、時間もないし面倒なのでろくに考えてないです。
ちなみにこちらのジェネレーターを使わせてもらいました。
ttp://to-a.ru/
ここんちはホントに超電磁砲が好きなんだなぁ…
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]