忍者ブログ
[201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の句は『昔の原稿見せりゃいい』とかなんかで見た記憶がございますが、今はコレでしょ。

漫画家殺すにゃ刃物は要らぬ。有害指定すりゃあいい。

大阪で有害指定されたタイトルみたらさすがに『すでに自主的に成人マークをいれた男性向ショタ雑誌』はなかったものの、完全に女性向狙い撃ち。
ある大手書店さんはこれを受けてBL雑誌全撤去されたそうですが、昔から書店て過剰反応するよな……(学校の教科書とか取り扱ってるような店だったりしたら、お上にダメ出しされたものはおっかなくて置けないってのもわからないわけじゃないけど)
この動きに対して、きっとお役人さんはこういうでしょう。
「別に18禁コーナーに置けば売っていいってこっちは言ってますし、書店さんの自主判断にこちらは何もいえませんよ」と。
書店が取り扱わなくなった結果、売れなくなった雑誌は廃刊し、作家さんはお仕事をなくし、表現の場をドンドン限定されていくわけですが、それでも『表現の規制ではない』とおっしゃるんでしょうか?

大阪の場合はBLでぶち上げてきたけど、その水面下で何やってるかわかったもんじゃないな……
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]