忍者ブログ
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美術展とか見るの好きなんですが、行こう行こうと思いつつ良く忘れます……
でも今回は行ってきましたシャガール展

ロシア時代の劇場の壁画見ながら、あれ?シャガールって性格悪くない?と思った後で読んだ作品解説。
いろいろあって、劇場側、制作費未払い……
下絵見て「描き直せ」「断る!」のやり取りが先だったのか、「払えん!」(……イヤガラセしちゃる)だったのかが非常に気になるところ。
あと、物語の挿絵のリトグラフで、話の内容を読みながら見ていったら、途中からギャグマンガ日和に見えてきて困った。
「いや、それ話詰め込みすぎ!」とか心の中で何度突っ込んだことか……

絵とか見るのは好きだけど、作家の美術の教科書の肖像画の下に書いてある生存年とか覚えてないので、、シャガールという人は、戦争の辺りで亡くなってたと、勝手に思い込んでいたため、私が生まれた年に製作された絵画を見て、ちょっと驚きました。
PR
 去年おととしほどじゃないけど、今年の夏も暑いわけですが、会社や出先から帰ってPC立ち上げて、ネットを見てるといきなり落ちる……しかも立て続けに。
 エアコン入れてかなりお部屋を冷やせば、それなりに大丈夫みたいだけど、保障期間内だけど修理不能だった前の子の代替で来た『お店にディスプレイされていた前のことスペックが近い新古品』だから、寿命といえば寿命……ただ、こっちもお金がないので、頑張って長生きして欲しいんですが……
行かないけど、今年の夏はポスターもらえるなら、現地で献血したいなぁ……倍プッシュ400ml。
で、公式のブースで出るアンソロが……リコラン、表紙だけだと思うけど欲しいっ……そういえば運命のあの夜の一、二年前はあの人もランドセルしょっててもおかしくない年齢なんだと思うと、ちょっと怖かったりするんですが(ただ、アカギさんリアル小学生の頃って、ランドセルはまだ定着してないような気もする)
で、他にどんなのあるかなー?と、竹書房のサイト見たら「暴言めおとマグカップ』で吹いた。『ペア』でなくあえて『めおと』ってところに戦略的意図が見えるような見えないような……まぁ15年(?)はずっと熱い夜が続いてれば『めおと』かね。
(でももし会場にいたら、確実に無駄遣いと知りつつ買っちゃうであろう商品は、ムダヅモの『失言ブーメラン』……面白いけど絶対使わない)
 福本関連では『零』が普通に面白いなぁと思いつつ、特にカップリング的触手は動かず、カイジはいっそ、零かアカギのケリがついてからゆっくりやったほうがいいんじゃないかなぁとさえ思ってる今日この頃。
 気温と湿度が高くて不快な日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 さて、近況。
 Fate/Zeroはいい最終回だったけど、ライダー……としょげてたり、某動画で公式1話のみ無料配信されてる『巌窟王』に嵌りなおして、毎日一本づつDVD借りてきて見直してたり。画質にそれほどこだわりはないから、北米版買ってPCで見ても、レンタルで見るのとそれほど変わらないことに気づいて悩む。
 エド×アル表記だと現在は錬金術師カップリングの方がメジャーだから、伯×アル表記になるのか?それにしてもフランツ不憫だよなぁ……フランツの行く末を思うと、こことかあのタイミングでアルベールを手篭めにしてもバチ当たんないよね?みたいな。
 むしろ伯爵と出会う前に垂らし込み、カーニバルそっちのけで二人、部屋で溺れてたらなんかいろいろ回避できたんじゃないの?あ、でも、もっと早い段階でフランツに死亡フラグが立っちゃって、慰め寝取られルートが成立してしまう可能性が高いか……どっちにしろ不憫すぎるぞフランツ(コミック版は打ち切り状態に近かったためか、アルベールの役割がフランツに統合されてるのに近かったし……いや「アルベールと一つになりたい」だったらこれはある意味本望なのか?絶対違うと思うが)
 同人誌入手的には、リアルタイムで嵌りたかったなぁ……(当時確かまだネットとかやってなかったし、やっぱりDVDになってから見た記憶が……)
 嵌るタイミングが人とずれるのは思春期の頃からのあたしの業だなぁと。
ほとんどない。

……タンザニアンアイスブルー、飽きた。つか、今までの人生でコンビニでコーヒーのまとめ買いとかしたことないし。
なんで対象商品に無難なウーロン茶とかないのっ!
まぁ、22話か23話のEDで、協力かなんかで『伊藤園』の名前があったから、そのうちお茶にキャラクターのストラップとかありそう?あったらいいなぁ……
 フェイト/セロの最後の癒し回はウェイバーがあざといくらい可愛くて、困る……「僕なんかでいいの?」と俯いて自分の人差し指同士をつんつんするなっ!可愛すぎるだろうがっ!……で、22話のライダー組のラストはまるで少年漫画のように爽やかだったのに、聖杯怖い……

 で、23話
 結末わかっててもきつい……ただ、先に「あ、やべっ、あたししくじった」の方が大きくて冷静に見れず……同人はパラレルだからそんなに深く考えなくてもいいんだよと、自分の中に言い訳を重ねつつ、でもあえて映像で見ると、やっぱりやっちゃった感が、うわぁぁんと……
 で、時間を置いて2回目トライしてるんですが、回線が込み合っててつながらず……感想は来週の土曜日までにもう一回見てからかなぁと。
散り際はひときわ艶やかであることを祈りつつ、こっちで動いてる様が見れるのは来週なのでおびえていたり。

で、もう1時間くらいしたら回線が落ち着きそうなので、一週遅れで最後の癒し回を眺めることにいたしますが、ここで和むほど来週が辛くなりそう……う~ん……

あ、うな玉丼、おいしゅうございました。玉子に蒲焼タレを入れたら焦がしちゃったけど(玉子焼きは砂糖を入れない派なので、タレの糖分で焼き加減しくじったかな)。
ウェイバーの口に合わなかったのって、イギリスのうなぎのポピュラーな味付けとの差に面食らったのか、ご飯が甘じょっぱい系がダメだったのか、当時のコンビニ弁当は今ほどおいしくなかったから、温めてもらったものが冷めて風味が格段に落ちたかなんじゃなかろうかと。
もうちょっと早くデレモードに入っていたら、征服王と食べ歩きとかして、味覚も開発されたと思うんだけど……ちなみにえっち系の開発も確かにエロいけど、食べることは『生きること』の根幹に直結してる分、味覚を開発する方がエロいような気がしてたり。

ところで、我が家の食卓に麻婆豆腐が並ぶ回数が増えてきておりますが、綺麗さんは優秀なんだから、一般人に名刺を渡せないような特殊職業につくより、家庭問題に詳しい弁護士とかになったら、いくらでも愉悦の現場に遭遇できるんじゃなかろうかと。冬木市の人口の何パーセントかはこれで救われるような気がしないでもなかったり。
まぁ自分の趣味が『他人の不幸を肴に酒を飲むこと』だったと気づかない限り、そういうルートは思いつきもしなさそうですが。

あ、久々にカイジネタ。
やふーのトップページに、ぎゃおのお勧め動画のことと思われるやつがちょこっと出てたんですが、

•「逆境無頼カイジ」第1話~第6話まで無料配信
•貸したお金を返してもらえない時の対処法とは

この順番で並んで紹介されておりまして、担当者はわかってるなぁと。
で、この順番だと、下段の『対処法』は『エスポワールに乗せる』が正解のような気がしてなりません……

 先行カットを見る限り、fate/zero本日オンエア地域ではウェイバーがうな玉丼と栄養ドリンクで精をつけ、征服王に魔力供給する回らしいです。
 原作の行間から妄想するに、多分このときやったよね……と。

 で、スーパーに行ったらうなぎハーフが半額……これはお祝いしろということか!
 国産と中国産がございましたが、ウェイバーが食べたコンビニのうな玉丼は、多分中国産だろうなぁ……というわけで、そっちを購入。さすがに魔力供給をする必要のない一般人としては、夜中にこれは重過ぎるので、明日のお昼はうな玉丼。

 ただ、よく考えたら、来週ニコ動公式をにまにま眺めながら頂くのが正しいような気がしてきた。
(それよりアニメはうな玉丼カットで栄養ドリンクだけだったらどうしよう……)
そういえば前々から書こうと思ってたことが一つ。

某量販店で思いもかけずゲンドウさんのお声。
『本当に剃るぞ』
……この人どんだけ息子にかまって欲しいんだと。
某髭剃りとのタイアップですが、特設コーナーの本編では決して見れない公式絵の綾波さんの笑顔もあいまって、店頭で笑いをこらえてプルプルしたのは私だけじゃないハズ……
時間だけが過ぎてゆき……
4月22日の『王の器』お疲れ様でした も書いていないという有様……
当日お手にとっておられた方、もしご覧になられておりましたら、その節は誠にありがとうございました。
で、ついクセで、コピー本は1回につき50冊+αで作っちゃうんですが、今後のオフラインの活動予定がまったくの未定なのにどうしたものか……季節はアレだけど花見ネタとかちょっと書きたかったりしますが、どうするかな。

それにしても、マトモに花見ができていないため、かなり季節感が希薄になって困る。
季節感の薄くなるもう一つの要因が、去年はスーパーで4月くらいによく見たような記憶のある『いちご 1パック198円』を、そういえはほとんど目にしていないなぁ……と。いちごの種類により旬が違うみたいだし、これからかもとは思いますが、社会保険料とか住民税とか上がってお給料の手取りは下がってるのに、物価、上がってねぇ?みたいな……
みみっちくてすいません。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]